MYPAC DESIGNER 対応OS表 2025/1/21更新
リリース年月 Windows 11 Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Vista XP 2000 備考
Designer Ver. 22.0 2025/01 ○(24H2) ○(22H2) × × × × × × バージョン表記変更
Designer K-Ver 21.0 2024/01 ○(23H2-24H2) ○(22H2) × × × × × ×  
Designer K-Ver 20.0 2023/01 ○(22H2-23H2) ○(22H2) × × × × × Windows 8.1 サポート切れ
Designer K-Ver 19.0 2022/01 △(21H2) ○(21H2-22H2) × × × × × Windows 11 で動作を確認
Designer K-Ver 18.0 2021/01 △※ ○(20H2-21H2) × × × × × 32ビット版削除。Win7 サポート外
Designer K-Ver 17.5 2020/04 △※ ○(1909-20H2) × △※sp1 × × × Windows 7 サポート切れ
Designer K-Ver 17.0 2019/10 △※ ○(1903-20H2) × ○※sp1 × × ×  
Designer K-Ver 16.5 2019/03 △※ ○(1809-1909) ○※sp1 × × ×  
Designer K-Ver 16.0 2018/09 △※ ○(1803-1903) ○※sp1 × × ×  
Designer K-Ver 15.5 2018/03 △※ ○(1709-1809) ○※sp1 × × ×  
Designer K-Ver 15.0 2017/09 △※ ○(1703-1803) ○※sp1 × × ×  
Designer K-Ver 14.5 2017/04 △※ ○(1607-1709) ○※sp1 × × ×  
Designer K-Ver 14.0 2016/09 △※ ○(1607-1703) ○※sp1 ○※sp2 × ×  
Designer K-Ver 13.5 2016/04 △※ ○(1511-1607) ○※sp1 ○※sp2 × × Windows 8 サポート切れ
Designer K-Ver 13.0 2015/09 × × ○※sp1 ○※sp2 × ×  
Designer K-Ver 12.5 2015/04 × × ○※sp1 ○※sp2 × ×  
Designer K-Ver 12.0 2014/10 × × ○※sp2 × ×  
Designer K-Ver 11.5 2014/04 × × × ○※sp2 × ×  
Designer K-Ver 11.0 2013/10 × × × ○※sp2 ○※sp3 ×  
Designer K-Ver 10.5 2013/04 × × × × ○※sp2 ○※sp3 ×  
Designer K-Ver 10.0 2012/10 × × × × ○※sp2 ○※sp3 ×  
Designer K-Ver 9.5 2012/05 × × × × ×  
Designer K-Ver 9.0 2011/10 × × × × × 64ビットアプリケーションを追加
Designer K-Ver 8.5 2011/06 × × × × ×  
Designer K-Ver 8.0 2010/11 × × × × ×  
Designer K-Ver 7.5 2010/04 × × × × ×  
Designer K-Ver 7.0 2009/11 × × × × × ×  
Designer K-Ver 6.5 2009/05 × × × × ×  
Designer K-Ver 6.0 2008/10 × × × × ×  
対応プロセッサ
・intel、AMDのプロセッサに対応します。 ※各DESIGNERが対応するWindowsバージョンでも Armプロセッサには対応しません。
注1 表中の記号について
・ ○印は対応OS、×は非対応OSです。
・ △印は対応OSではありませんが、インストール可能なものです。
・ (21H2-22H2)などはリリース時のOSバージョンと動作保証の範囲です。(Windows10, 11のみ)
注2 表中※印について
・ Windows 7, Windows Vista, Windows XPについては、必要なWindowsサービスパック番号です。
・ Windows 11については、動作確認を行っていないバージョンです。
注3 注意事項
・ K-Ver8.5までは32ビットアプリケーションのみです。64bitOSでは32ビットアプリケーションとして動作します。
・ K-Ver9.0以降では32ビット、64ビットアプリケーションの選択ができます。
・ K-Ver18.0以降では64ビットアプリケーションのみです。32bitOSでは動作しません。
・ K-Ver17.5 SP1.02以降でマイクロソフトリモートデスクトップに対応します。動作はホスト、クライアント共にWindows 10, Windows 8.1で確認。(ライセンス認証作業はインストールPCで行う必要があります)
・ K-Ver16.0までの各バージョンで、Windows10 2023年10月のアップデートで工程編集からのHTML出力をした際、ブラウザが表示されなくなっています。
・ K-Ver21.0でフローティングライセンスを使用するには、付属のフローティングライセンスサーバーが必要です。過去バージョンのフローティングライセンスサーバーは使用できません。
・ Windows 8 については、2015年11月以降は8.1のみがMicrosoftのサポート対象ですが、インストールに制限は設けていません。K-Ver 17.0以降はWindows8はインストーラーで対象外としています。
・ Windows 7 については、2020年1月以降Microsoftのサポート対象外ですが、インストールに制限は設けていません。K-Ver 18.0以降はWindows7はインストーラーで対象外としています。
・ Windows 10 Ver.1803でフローティングライセンスを使用する場合、ビルド 17134.319 以降が必要です。
・ Windows 10 Ver22H2, Ver21H2, Ver21H1, Ver20H2, Ver.2004は 2020/5/29 以降にリリースのサービスパック(K-Ver15.0以上のみ対応)が必要です。または「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」を有効にしてください。
・ Windows 11 については、K-Ver20.0より対応です。K-Ver19.0では動作を確認しています。K-Ver18.0〜13.5ではインストール可能ですが、動作確認は行っておりません。(2022/11/9リリースのWindows Updateの適用を推奨 (Win11 21H2 KB5019961以降、Win11 22H2 KB5019980以降))
・ Windows 11 22H2において文字フォントの取得ができない問題が発生します。2023/1/18以降リリースのサービスパック(K-Ver19.0〜17.0)が必要です。または 2022/11/9リリースのWindows Updata KB5019980以降を適用していただくことで問題を回避できます。
・ Windows 11 24H2においてK-Ver21.0までのフローティングライセンスが使用できない問題が発生します。Ver.22.0のサーバー、クライアントが必要です。
注4 対応OSの範囲
・ Windows 10 については、DESIGNERリリース時の対応OSバージョンが記載されています。DESGINERリリース後、3つのマイナーバージョンが対応OSとなります。 ※21H2以降は2つのマイナーバージョンが対応OSとなります。
・ Windows 11 については、DESIGNERリリース時の対応OSバージョンが記載されています。DESGINERリリース後、2つのマイナーバージョンが対応OSとなります。